専攻の決め方
皆さんこんにちは!
留学アシスタントのページをご覧くださりありがとうございます!
今回は、大学での専攻の決め方について詳しくお話していきます。
実は、日本とアメリカで専攻の決め方に大きな違いがあります。
専攻を決める時期
日本では高校3年の入試の際には専攻を決めておかなければいけません。
ある大学のある専攻に入学する、といったように大学に入った時点である程度カリキュラムが決まっています。
高校3年生の時点で、将来何をしたいかが明確に分かっている人もいるでしょう。
しかし、大半の人は何が自分に合っているのか分からずに、専攻選択に悩むことも少なくないでしょう。
しかも一旦大学に入学してしまうと、専攻を変えるはなかなか難しいのが現状です。
一方で、アメリカでは大学に申し込む際に専攻を決める必要はありません。
もちろん早く決めることに越したことはありませんが、大学に入って一般科目を取っていく中で自分に向いている専攻を決めることが出来ます。
決まった時点でその専攻のプログラムに申し込みます。
簡単なオンライン手続きで完了です。
途中でやはり違うと感じたら、いつでも専攻を変更することも可能です。
各メリットとデメリット
日本式の専攻の決め方は、予定通り4年以内に大学を卒業するというメリットがあります。
初めから決めた道を突き進み、無駄なく卒業まで導きます。
しかし自分のしたいことが変わってしまった場合、自分に興味のないクラスを取り続けなければならないことが辛くなります。
アメリカ式の専攻の決め方は、自分の本当にしたいことを見つけることができ、後戻りも可能というメッリトがあります。
その分、専攻を変えた場合はその専攻に必要なクラスをまた取り始める必要があるため卒業の時期が延びます。
ですので、人によって卒業時期はばらばらです。
逆に言うと、自分の大学生活を自由にアレンジすることが出来ます。
いかがでしたか?BYUプロボ、BYUハワイ、BYUアイダホ、エンサインカレッジはそれぞれ沢山の専攻があります。
BYUで自分の本当にしたいことを見つけて、輝く未来を切り開いていってください