BYUスポーツ!

LinkedIn-photo-otoi-kei
監修
音居 圭(Kei Otoi)
B Y U 卒業後、マイクロソフト、アマゾン リクルートホールディングス、B l o o m b e r g など数多くの大手企業から内定を獲得した実績があり、日本マイクロソフトでの勤務を経て、アメリカトップスクールのMBAに在学、アメリカ現地で飲食店を経営、売却し、現在は多数の事業を展開する起業家として活動中。

こんにちは!

留学アシスタントのページをご覧くださりありがとうございます!

今回はとっても熱狂的なBYUのスポーツチームについてご紹介していきます!

アメリカではスポーツに熱い思いのある方が多く、多くの人が子供の頃から何らかのスポーツチームに所属したりなど日々の生活にスポーツが深く関わっています。

大学でもたくさんのスポーツチームが存在し、熱狂的なファンが多くいます。

日本でも、プロ野球もいいけど高校野球がすごく人気だったりしますよね。

BYUでも大学チームのファンの熱さが半端なく、試合のある日はキャンパス中がBYUのカラーである青のBYUT-シャツを着た人たちで染まります。

BYUには次のスポーツチームがありそれぞれ活躍しています。

野球

クロスカントリー

フットボール

体操

ゴルフ

ホッケー

ラクロス

スケットボール

サッカー

テニス

バレーボール

ラケットボール

ラグビ

ソフトボール

水泳・飛び込み

陸上競技

特に人気があるのがフットボールで、秋のホームカミングという新しいシーズンの始まりの時には、大学をあげてのお祭り騒ぎになります。

ホームカミングのお祭りは1週間に渡り、毎日キャンパスでスポーツにまつわるイベントがあります。

BYUスポーツ!

巨大なスタジアムがキャンパスの一角にあり、フットボールの試合がある時はその前夜からテントで野宿をして列に並んでいる熱狂的なファンが多くいます。

ファンの層も、生徒だけではなくその家族や地元の人々が大きなサポートになっています。

BYUの生徒であれば特権としてロックパスというカードを購入でき、そのパスがあればBYUの全てのスポーツの試合をいつでも見に行くことができとってもお得です!


いかがでしたか?皆さんもぜひBYUに来て熱いスポーツを楽しんでください!

BYU留学が気になったあなたへ

留学サポートの詳細、BYU系列校の比較、実際の留学生の声から就活事情まで

全て公式サイトでチェックできます。

あなたにぴったりの留学先を、今すぐ見つけてみませんか?

運営:留学アシスタント株式会社

弊社はBYUに特化している留学斡旋エージェントですが、オフィシャルエージェント機関ではありません